Product
製品情報
桑の葉青汁
こんな方へ
糖尿の症状がある
コレステロール値が高い
便秘
桑の葉青汁
3,888円(税込)
栄養バランスを保ちながら メタボリック症候群対策に
1. 桑の葉 (糖質吸収抑制)・・・ 昔から桑の葉は薬効、特に糖尿病の民間薬として良く知られていました。それは桑の葉に含まれる特有成分が糖質、特にブドウ糖の吸収を抑制するからです。このことが血糖値 を抑えるだけでなく、過剰な糖質による肥満の予防にも効果を発揮する のです。不規則な食事が続き糖尿病が心配な方にもお奨めします。
2.抹茶(脂質吸収抑制)...抹茶カテキンは脂質の吸収を抑制します。同時に中性脂肪 コレステロールの増加も抑えます。
3.乳酸菌と食物繊維 (腸内環境改善と排泄促進)・・・ 植物性乳酸菌を配合。確実に腸まで届き、腸内で乳酸を分泌し善玉菌を増加させ、腸内環境を整えます。さらに桑の葉と抹茶に含まれる豊富な食物繊維が、腸の蠕動運動と代謝を活発にし、滞っていた便通を改善します。
BMI 数値=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) 日本肥満学会の定めた数値で20~23が理想的。
それ以上でも以下でも危険領域。 なお身長はmで計算します。 対象は成人です。
原材料名:桑葉末 (国内製造)、抹茶、難消化性デキストリン、玄米全粒粉、でん粉、乳糖、デキストリン植物性乳酸菌(殺菌)、 有胞子性乳酸菌
内容量:120g(2g×60袋)入り 3,600円(税込3,888円)